· 

肩こりと、うつ病など心の病との関係について

心の病はとても深刻な問題です。

やる気も出なくなるし、気持ちも沈みがちに。

そして肩こりや首の痛みなども起こりやすくなります。

 

肩こりとうつ病など心の病との関係について

  • 頭が前に行き、首の湾曲が無くなる
  • 自律神経がおかしくなる
  • 心が病むと姿勢も悪くなる

頭が前に行き、首の湾曲が無くなる

 

パソコンやスマホなど、現代は頭がカラダより前方にある時間が長いです。

頭の重さは成人で約5〜6キロもあります、これはボールリングのボール位。

 

そんな重い頭をそれ以上、前方に行かないように頑張っているのが「首」

それでも慢性的に頭は前方なので首の湾曲も無くなって行きます。

 

いわゆる「ストレートネック」と言われている症状です。

ひどくなると頸椎症や頸椎ヘルニアになってしまいます。

 

自律神経がおかしくなる

 

自律神経は首を通っています。

脳に情報を送る首はとてもデリケートな部位です。

 

自律神経は交感神経と副交感神経とあり、交感神経はアクセル・副交感神経はブレーキの役割。

昼間、活発に動いている時は交感神経が働き、寝る時などは副交感神経が働きます。

 

頭を支えている首は、頭を支える為に筋肉を緊張させます。

こうして首がこったり、痛くなったりもします。

 

首が緊張するとその中を通っている自律神経の副交感神経の動きが悪くなります。

すると交換神経ばかり活発になり、うつ病や心の病気を引き起こすと言われています。

 

心が病むと姿勢も悪くなる

 

心が病んでくると、感情も沈みがちになったり落ち込んだりします。

するとどんな格好(姿勢)になるでしょうか?

 

顔の表情は落ち込み気味、無表情かもしれません。

落ち込んでいれば、目線は下向きになります。

 

肩を落とすような格好になる人も居るでしょう。

頭を抱えているかもしれません。

あしたのジョーの最終回のような、椅子にうなだれている格好かも?

 

いわゆる「猫背」のような格好になりやすくなります。

病んでる人が、上を向いてシャンシャン動いてないですよね?

 

猫背になれば「肩こり」「首の痛み」「腰痛」など

さまざまな症状が出るのは当たり前です。

 

もしかしたら、自分に当てはまるかも

って思ったら

 

心からアプローチなら、カウンセリング

体からアプローチなら、整体など

 

心を体は繋がっています。

早稲田の整体院Shiseiyaは、カラダからのアプローチをしています。

 

カラダを楽にすることによって、気持ちも晴れやかになり

ココロも楽になるような整体をしています。

 

あなたからのご予約をおまちしております。